

四月の展示会のお知らせです
4月9日(土)~16日(土) 作家在廊 9日(土) wicagrocery (ウィカグロサリー) @wicagrocery 折原陽子さんデザインの、春夏の帽子の展示販売をさせて頂きます。 折原さんとの出会いは、先日展示会をして頂いたtsukuroiteさん(@tsukuroite )とshuan(@___detente___ )さんでした。 人と人との出会いは、人が運んで来てくれる、心からありがたく思います。 素敵で心地よくずっと被っていたくなる帽子、私も楽しみにしています。 静岡では初めての展示会だそうです。 皆さまどうぞお楽しみに。 sora


展示会のお礼
森下聡子さんの展示会にご来場頂きましたお客様、インスタでご覧下さった皆様、本当にありがとうございました。 抽象画のはっきりと見えない事で、そこにあるものを感じて下さった事、直接様々なお話をして下さった事、 お一人お一人の人生と同じく、全てが興味深くとても楽しかったです。 理解するよりも感じる事が、感性を刺激して自由に成れたのかも知れません。 期間中、晴れの日、曇りの日、雨の日、刻々と過ぎてゆく時間も忘れて過ごさせて頂きました。 しみじみと良い時間でした。 最後に成りましたが、素敵な絵を描いて下さった森下さんに心から感謝いたします。 上手く言葉に出来ませんが大切な物を受け取れた、2022年は、soraが少しずつ変化するかも知れません。 そうでありたい、そんな気がしてワクワクしております。 sora


森下聡子 展示会
時代も国も現実なのかもわからない世界観に包まれ、静かに自由に感情が溢れでる。 いつまでも見て感じていたいと思う作品です。 sora 🚩3.18.fri-26.sat 森下聡子展示会 絵画 ドローイング オブジェ


森下聡子展示会
3.18.fri-26.sta conversation 18日(金)より始まります。 タイトルのconversationにならって作品と会話して下さい。 そしてそれは作家との会話でもあり、自分との会話でもあり、もしかしたら新しい自分を知ることが出来るかも、私も期待感でいっぱいです。 百聞は一見にしかず、はじめての世界と意識に満たされ、喜びを感じて頂きたいです。 とても素敵な作品を是非ご覧ください。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 sora


造形作家 森下聡子さん
三月の展示会は、造形作家 森下聡子さん 。 見えるモノも見えないモノも写し取った作品は、その時々で印象が変わる気がいたします。 そして展示会前、次々と作品が生まれているそう。 森下さんは、自由な旅人の様で人生を楽しみエネルギーに満ち溢れた方。 どんな作品を作って頂けるか、ワクワクしています。 ✴︎ 「苦しんで苦しんで生み出すというより、ただ流れているものを降ろすイメージ 形を描こうとしてなくて 形を残そうとしている 似ているようで 随分と違う気がする」 (森下聡子) 3.18.fri-26.sat 森下聡子展示会 絵画 ドローイング オブジェ @morishita_satoko